Memento memo.

Today I Learned.

最強の Datadog の構成管理ツール Doggy を使う

Datadog 自体には構成管理機能はついていないため、モニタリングやダッシュボードの設定を誰かが吹っ飛ばした場合に復旧できない問題がありました。権限をつけることはできますが、それでもヒューマンエラーは防げません。「構成をコード化し、gitで管理できるようにしたい」という欲求が出てきます。

Datadog の構成管理ツールとして、モニタリングの設定には Barkdog 、ダッシュボードの設定には dashdog といったように、様々なツールが公開されています。色々触ってみた結果、モニタリングとダッシュボードの設定を同時にJSONで管理できる Doggy が最強でした(※個人の感想です)。

参考:

Barkdog

inokara.hateblo.jp

dashdog

blog.serverworks.co.jp

Doggy

github.com

使い方はREADMEを読めば分かるのですが、doggy push, doggy pull といったようにgitライクに使えます。

イチオシの機能は doggy edit です。編集したいダッシュボードやモニタリングのIDを指定すると、ブラウザが開き、編集が終わったタイミングでターミナルに戻ればそのままpullしてくれて構成管理のJSONに反映することが出来ます。

ニーア オートマタ

ニーア オートマタ超面白かった。